楽しかったメルパルク感謝祭♪
先日メルパルク長野大感謝祭&カルチャー祭りが行われました。
メルパルク移転20周年をきっかけに始まったイベント、今年で3回目だそうです。
イベント詳細はこちらクイック → ☆
私はヨガでなくリボンリース講師として参加させていただきました。
作品を展示しながら講師仲間とワークショップを開催。沢山の方に体験いただきましたよ♪
様子は活動報告をご覧下さい→ ☆ こちらクイック
他にもハーバリウム、ソープカービング、クラフトハンドなどたくさんのカルチャーブースが並びました。
ホテルスタッフやパートナー企業のブースも賑わっていましたよ。
ブース出展をしながら、私も空き時間を使ってこのイベント楽しませていただきました(^^)
ワニシュー体験
シュークリームの型に生クリームをもりもりっとのせ、チョコで目を書いて完成!
ちらっとのぞくイチゴはワニの牙?5分もかからず出来上がりました。
「サンタの家」タイルパン作成
クリスマスになるとメルパルクの入口に設置される「サンタの家」このサンタの家はお菓子とパンでできあがります。その一部、子供たちがチョコペンでパンのタイルにお絵かきをするブースです。
空中階段のあるアトリウムではウクレレやニ胡演奏。
私が通りかかった時は津軽三味線の時間でした。
亀田、柿の種のキャラクター「たねっち」
たねっちと特大ガラポンは早々に景品が終わってしまい大人気だったようです。景品はもちろん柿の種!?
カルチャーのブース以外は10枚500円のチケットを購入して楽しむシステム。
私たちも余ったチケットでコーヒー2杯、アイスキャンディ1本すべて使い切りました。楽しく体験して美味しいおやつもいただけて大満足。
このイベントはお得なのでお子さま連れのパパママにはいいですね♪
人気のブースは品切れになってしまうので早い時間から楽しむのがおすすめです!もちろん手作り好きな方はカルチャーブースもあるので一日満喫できること間違いなし。
早くも来年の開催が楽しみです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com