BYA FIESTA~アースディ佐久
佐久平駅前にある佐久市民交流ひろば☀
青空の下テントを張り、ベビーヨガアソシエイトのブースはロディのフラッグが目印♪
骨盤調整ヨガの講師登録をしている団体、ベビーヨガアソシエイト(BYA)
長野エリアの講師仲間でアースディに参加。初のイベント出展です。
今回は「ベビーヨガ・ロディヨガ・赤ちゃんの抱き方講座」が体験できるクラスを企画しました。
午前中は上田市で活動する大熊先生のベビーヨガ ↑
軽井沢で活動する大川先生のロディヨガ ↓
午後は佐久穂町で活動する油井先生のロディヨガ ↓
スタッフが見守りながら子供たち、楽しそうに遊んでくれました。
晴天率が良い!と聞いていた佐久。見事に☀
暑すぎてお昼前後に予定していた赤ちゃんの抱き方講座は中止になってしまいました(><)
ステージでは歌やダンス、他のブースは雑貨・衣類、飲食ブースも沢山。佐久のアースディは出展数が多く見ごたえがあります。なんと言っても一番人気はかき氷の販売車!1日長蛇の列でした(^^)
私はこのベビーヨガアソシエイトでは骨盤調整ヨガの指導資格しか持っていませんが、講師仲間がいれば長野市でも子供たちが楽しめる今回のようなイベントができるかもしれませんね!今後が楽しみです。
それにしてもカラフルなロディたち♡可愛すぎます。
募金にご協力いただいた皆さま、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
ベビーヨガアソシエイトはボディセンスを高めるオリジナルのヨガプログラムを提供しています。
興味のある方はこちらをご覧下さい http://bya.co.jp/
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【イベント情報】
5月8日:長野駅ビルMIDORI りんごのひろば(ジャイロキネシス)詳細 → ☆
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス
高木裕子 yusie.com