平日の善光寺
木曜12時半の善光寺。お天気はまあまあ☀
城山公民館のお教室前にお散歩に行きました。
仁王門辺りから参道へ。
目新しいお店が増えましたね。山門を通り過ぎると人多め。
回向柱に並ぶ列は20~30人くらいは並んでいたと思います。
本堂前のお守り頒布所も賑わっていましたよ。
なかでも”御開帳だるま”
金ピカで御開帳カラーのだるまさんが目を引きました。
でも今日は縁起物は買わず、お目当ては善光寺大勧進限定のやきそば。
蕎麦粉を使用していない「蕎麦風めん」らしいです。お味はどうなんでしょ!?
七年に一度の御開帳。できるだけ混雑をさけてお出掛けできるといいですね。
善光寺御開帳開催期間
令和4年4月3日(日)~6月29日(水)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
1泊2日の軽井沢
GWいかがお過ごしですか?
私は連休前半、タイヤ交換で腰に負担がかかり症状悪化(><)静かな休日を過ごしています(^^);
陽気がいいので少しでも旅気分を♪
今日は4月に行った軽井沢のお泊りブログを書いてみようと思います。
3年ぶりの開催となった長野マラソンの日、南長野運動公園のレッスンがお休みになりました。
日曜日の休日は久しぶり(^^)♪ってことで急きょ軽井沢へ=3
本当はプリンスに泊まってアウトレットまでの無料送迎を利用したかったけど、急な予約のため計画通りにはいきません。でも軽井沢駅まで徒歩3分の「ホテルグランヴェール旧軽井沢」にお泊まりしてきました。
このホテルは出版社が経営しているホテルみたい⤴
本がたくさん並んでいて、お部屋にも持ち込みOK。落ち着いたホテルでした。
エントランスから入ってすぐ、ここから2階へ上がると更に本が並んでる。
無料で飲めるコーヒーもありました。
冬は暖炉の前で”読書”なんていいですね。
こちらのホテルから軽井沢駅のコンコースを通り抜けアウトレットまで徒歩約7分。
駅にあるNewDaysでは浅野屋のパンも売ってましたよ。
激込みのお店まで行かずに買えるなんて助かる~穴場みっけ♪
アウトレットではクアアイナでランチ。
ハンバーガーにはコーラが定番ですが、暖かいコーヒーが手放せませんでした(><)
長野は暖かくても4月の軽井沢はまだまだ寒いです。ダウンを着ている方もいましたから…
久しぶりにレッスンバッグでも新調したかったけど残念ながら戦利品はなし。
幸せの♥スポットを見つけられたので良しとします*(^^)*
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
新年度スタートしました=3
昨日、本年度の全講座がスタートしました。
更新していただいた皆さま、新しくお申し込みいただきました皆さま、数ある講座の中から選んでご参加いただきありがとうございます!
運動講座は今よりも健康で元気に過ごせるよう
手工芸講座は作品を作る楽しさや達成感を一緒に味わいましょう♪
生徒の皆さま、どうぞよろしくお願いします。
写真は気温上昇した週、4月5日の桜。
私のお花見スポット、サンライフ長野の和室から観る桜の木です、今年もきれいに咲き誇りました。
今は街路樹に咲くハナミズキや菜の花が見頃です(^^)
新年度がスタートしたところでのGW。連休明けの感染状況も気になりますが…
感染対策をしながら暖かくなってきた”春”楽しみましょう。
Let’s enjoy the holidays♪
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
鎌倉殿の巴御前に注目!
写真は4月8日の新聞記事。
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ご覧になっていますか?
私は巴御前が登場してから見始めました(^^)
平安時代末期、信濃の女武者として伝えられている巴御前。それに加え、演じる秋元才加さんがジャイロトニックをやっているとの事。ご本人のツイッターで動画がアップされていました⤴
今週開講したジャイロキネシスのクラス内でも「素敵な女優さんがジャイロをやっているから」「テレビでジャイロを観てずっとやってみたかったから」と参加のきっかけを皆さんとお話したばかり。
憧れの女優さんに近づけるエクササイズ「ジャイロキネシス®」
カルチャーセンターは1回体験できます。ご予約の上、ご参加ください♪
It’s new
土曜日 13:30 @長野県カルチャーセンター
月曜日 18:30 @ホームランスタジアム長野
火曜日 10:00 @すみへいカルチャーセンター
土曜日 11:10 @すみへいカルチャーセンター
日曜日 13:30 @南長野運動公園
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
お休みです@南長野運動公園
今日は暖かい一日でしたね。
桜も満開、お花見日和の日曜日でした。
さて、業務連絡(笑)
来週の南長野運動公園は長野マラソンのため休館となり、下記のレッスンはお休みです。
お間違えのないようお気を付けください。
4月17日(日)
12:30~13:15 骨盤調整ヨガ®
13:30~14:15 ジャイロキネシス®
マラソンに参加される皆さまのご健闘をお祈りします!
私は久しぶりの日曜日のオフ(^^)♪ 満喫するぞぉ~
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
カフェで見つけた色のお話。
初めて行ったカフェでハンバーガーとカフェラテを注文。
他にお客さんも居なかったので、店内の雑貨やインテリアを観ていたら、可愛い色合わせを発見!
床の色が可愛い~♡この色合わせもありだなぁ。
茶色×水色×白
リース作りの参考にしようと思います。
定期講座として開催しているリボンリース講座。
毎月季節に合わせて飾れるリースを作っています♪
色が決まらない時は、お部屋の中を見回してみると発見があるかもしれませんね。
セーターの色、ポーチの色、ハンカチの色。
きっと好きなものを着たり持ち歩いたりしているはず、ヒントは生活の中にあるかもしれません。
そんな色のヒントに気づかせてもらったお店はこしかけカフェ@飯綱
大座法師池は凍っていましたが、もう道の雪は心配はありませんでした。Let’s drive=3
食後のカフェラテ。美味しくて一気飲み(^^)
ケイラさんお手製のクッキーと一緒にいただくのがおすすめです!
ごちそうさまでした。
幸せを結ぶリボンリース@すみへいカルチャーセンター
第3木曜日 10:00~12:00
只今受講生募集中です。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
ありがとう ( ᵕ_ᵕ̩̩ )メルパルク教室
今日が最後のメルパルク教室(ジャイロキネシス講座)でした。
ホテルメルパルク長野との業務委託契約満了につき長野県カルチャーセンター・メルパルク教室は2022年3月末をもって閉講となることが決まりました。
私は2018年からジャイロキネシス、2021年からリボンリース講座でお世話になりました。
重たい荷物がある時も、雪降る日も地下の無料駐車場からお教室へのアクセスが便利で通いやすい場所でした。
通われる生徒さんもカルチャー受講にあわせ駅前に来る楽しみ、遠方から電車で来る受講生の方にとっても便利な場所でした。
コロナがまん延し、世の中は人と会うことを控え、オンラインが普及してきました。
カルチャーセンターも対面からオンラインに変わってしまうのでしょうか(><)
メルパルク教室、1998年より24年間運営していたようです。
寂しくなりますが…お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
講座は下記に場所を変えて継続します。
●ジャイロキネシス講座
長野県カルチャーセンター・ミドリ教室
第2・4土曜日 13:30~14:30
●リボンリース講座
すみへいカルチャーセンター
第3木曜日 10:00~12:00
新たな場所でまたご一緒できるのを楽しみにしています。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
始まりの場所
↑こちらのお店、ご存じですか??右側のお店!
@ゲストハウス&バー Pise(ピセ)
お店の名前は変わりましたが、雰囲気は変わってないですね~
アジアンナイトマーケットだった時にルーシーダットンを習いに通ったお店です。
先月こちらでマクラメのワークショップに参加しました♪
私にとって始まりの場所であるこのお店にまた通ってる…また何か動きだしちゃう?かしら…
この日はドリームキャッチャーを作りました。
長引くコロナ禍、睡眠と運動は大切ですよ~
いい夢が見られるように☆彡 枕元に掛けておこうと思います(^^)
ワークショップ後、思い入れのある懐かしいお店の中をみせていただきました。
レンタルスペースだった場所(ルーシーダットンをやっていた場所)はゲストハウスに。タイ料理に飽きて、ゲストハウスにしたのだとか。
案の定、オーナーのサンボさんは旅に出ていて不在。コロナ禍でも海外に行くなんて、さすがです(^^);
思い出の場所、仕様が変わっても残っている。
嬉しいものですね。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
おうち時間を楽しむ♪ケーキ編
まん延の期間、延長になりそうですね…
今私が体を動かせる場所はカルチャー教室と個人スタジオのみ。いろんな意味で助かります。
ホント、いろんな場所で活動させてもらっていてよかったです。
さて、最近のおうち時間。
行きたくても行けなかったお店に行ってテイクアウト。
今回はケーキ編@権堂、まず一つ目はこちら。
一度食べてみたかった”たぬきさんケーキ” 最近のケーキ屋では見ないこのフォルム。
お味は私の大好きなチョコレートクリーム。バタークリームを使用したバターケーキでした。
いやぁ~懐かしいお味。行ったらまた買う!リピ決定です。
二つ目はこちら。
某お教室の生徒さん達がうわさしていたケーキ。レッスン前に食べたらヤバイらしいんです!?
お味は洋酒がたっぷり染み込んだ大人のお味。
うわさ通り生地にアルコールがびっちょり染み込んでるー!
人によっては少しポッとしてしまうかもしれませんね(^^);
お酒好きの方はぜひお試しください♪
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com
天使のささやきシリーズ
おうち時間が増えると制作意欲が高まります( ・ᴗ・ )
出産真近!と聞いてさっそく作ったのがこちら、ネピアのおしりセレブ。
こちらのお品、肌触りがいいらしいですよ⤴
出産祝い(男の子)のプレセント。
天使たちがあちこちにいるとっても可愛い生地を選びました。
この天使の生地はブルーだけではありません。
次の作品は”天使のささやきシリーズ” グリーンで作ったティッシュケース。
こちらは生徒さんの作品です。優しい色合いですよね。
最後はピンクで作ったメリーズのおしりふきケース。
出産祝い(女の子)の時はこちらも人気です。
出産祝いにこだわらず、エンジェル好きの方に人気の”天使のささやきシリーズ”
好みの生地と出会えるのもご縁です♡何事もタイミング。
春のすみへいカルチャー、デコナージュ単発講座にもこの生地、お持ちします。
可愛い小物作りをしてみませんか♪ 詳細はまた後日。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
カラダにいいことやってます@長野
ルーシーダットン/骨盤調整ヨガ/ジャイロキネシス/デコナージュ
高木裕子 yusie.com