
【お知らせ】書籍・DVDのご案内
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
私が指導するルーシーダットン・骨盤調整ヨガ・ジャイロキネシスのおすすめ書籍やDVDをご案内します。
お教室に通えない方も、生徒の皆さまも興味を持ったきっかけにぜひこちらもご活用下さい。
教室では実際により分かりやすくお伝えしながら一緒に体を動かします。
今よりも健康で元気に過ごせるよう、体を動かす習慣を作りましょう。
<おすすめ書籍&DVD>
●ルーシーダットン
●骨盤調整ヨガ®
●ジャイロキネシス®
DVD → ☆
お教室カテゴリーの「メディア」欄も雑誌やテレビで紹介される情報がありましたら掲載していきます。あわせてご覧ください。
【メディア情報】ジャイロキネシス:長野市民新聞
タブロイド版の地域紙
長野市民新聞(7月5日発行)
先日古里公民館で行われたジャイロキネシスの様子を取材していただきました。
ぜひご覧下さい。
当日の様子はこちら → ☆
長野市民新聞
http://www.news-nagano.com/index.html
【メディア情報】骨盤調整ヨガ:「気持ちいい体になる骨盤調整ヨガ」発売
骨盤調整ヨガ®の師匠
株式会社ベビーヨガアソシエイト プログラムディレクター高橋由紀先生の著書が発売されました。
サンマーク出版
「気持ちいい体になる 骨盤調整ヨガ」
体の奥に潜む「癒着」をほぐすと不調や痛み、体の硬さが消えていく…
骨盤調整ヨガのプログラムをご自宅で実践していただくために症状別に詳しく大変わかりやすい内容です。
ぜひ、お手に取ってご覧くださいませ。
ご購入はお近くの書店または私が所属するボディセンス・インスティテュート(旧ベビーヨガアソシエイト)のショッピングサイトからご購入ください → ☆
【メディア情報】ルーシーダットン:雑誌掲載「クロワゼ」
クロワゼ vol.65(新書館)
大人になってからバレエを始めたい方、始めた方向けの情報誌。
無理なく効率的にストレッチして、踊れる体を手に入れましょう!という特集に「ルーシーダットン」が取り上げられています。
・はじめに…読者に聞きました! ストレッチ、こんなことで悩んでいます
・効果を出すために…ストレッチ3つのコツ
・絶対に柔らかくなりたい!部分別ストレッチ
・アジアンエクサで柔軟性アップ!ルーシーダットン
バレエに限らず柔軟なカラダを手に入れたい方必見!ぜひご覧下さい。
【メディア情報】ルーシーダットン:雑誌掲載「Dance SQUARE」
Dance SQUARE Vol.14(日之出出版)
注目のエクササイズやダンスを紹介するコーナーにルーシーダットンが紹介されています。
厳選7ポーズのHow toや日本ルーシーダットン普及連盟 朝倉万寿美プログラムディレクターのインタビューなど。見ごたえある7ページ掲載です、是非ご覧下さい。
【メディア情報】ジャイロキネシス:フリーペーパー掲載「プースカフェ」
しあわせ届けるペーパーマガジン
月刊 プースカフェ 2016年1月号
「りんごのひろばでジャイロキネシス」
編集部がみつけた新情報としてフリートークでご紹介いただきました。ぜひご覧下さい。
【メディア情報】骨盤調整ヨガ:雑誌掲載「mamagirl」
骨盤調整ヨガの師匠
Self Adjustment®骨盤調整ヨガ プログラムディレクター高橋由紀先生の取材記事掲載のご紹介です。
mamagirl(ママガール)冬号2016
「プレママ&産後ママの骨盤調整ヨガ」
お悩み別ケア方法、赤ちゃんのだっこ姿勢の調整や産後の骨盤のゆるみの解消法についても掲載されています。
ぜひご覧ください。
【メディア情報】ルーシーダットン「& Premium」
雑誌 & Premium(アンド プレミアム) 1月号
冬を心地よく過ごすための「こと」と「もの」ベーターライフ・カタログ
こちらにルーシーダットンの顔ポーズが掲載されています!
カラダだけでなく顔や頭皮の巡りを良くするポーズもルーシーダットンにはあるんです。
血行を良くして目の疲れやむくみも解消、お顔もすっきりさせましょう。
“ベーターライフ”
何もしないより、やってみた方が私もベターだと思います。
興味のある方はルーシーダットンのお教室へ体験にお越しください。
お問い合わせはこちらから → ☆
【メディア情報】ルーシーダットン掲載記事
【 キレイのカギ ルーシーダットン 】
新生活のストレスはしっかり眠って生活リズムを整えよう!
いい睡眠は免疫力を高め、ウイルスに負けない体をつくります。
腕を元に戻した後は、体の力を抜いてくださいね。
日本ルーシーダットン普及連盟監修
アテニア化粧品の広報誌「アテニア/ATTENIR」掲載記事を抜粋しご紹介しています。
【メディア情報】ルーシーダットン掲載記事
【 キレイの力 ルーシーダットン 】
季節の変わり目は身体的にも肉体的にもだるさが出やすくなります。
そんな時は肩や背中を刺激して気分を一新!
集中力を高め心身のリセットになるポーズをご紹介。
息をたくさん吸いながら胸を大きく広げた時、肩が上がらないように注意してくださいね。
日本ルーシーダットン普及連盟監修
アテニア化粧品の広報誌「アテニア/ATTENIR」掲載記事を抜粋しご紹介しています。