すみへいカルチャー:デコナージュ・フラッフィーバッグ講座(11月)
2018-11-12
長野市北長池にある「すみへいカルチャーセンター」
✨ 秋のデコナージュ講座/フラッフィーバッグ講座 ✨ が行われました。
まずは「インテリアデコナージュ講座」
デコナージュは生地とリボンで小物をデコレーション。生地は30ほどある種類からお選びいただけます。
今回は全員お会いしたことのある生徒さま。
難易度の高いティッシュケースにチャレンジする方、より簡単な作業でできるウエットティッシュケースにチャレンジする方。
おしゃべりしながら素敵な作品が出来上がりました☆
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
そして「フラッフィーバック講座」
既成のトートバックにサテンリボンを使って素敵にデコレーション♪
職場の仲間というお二人、同じ赤系のリボンをお選びいただきました。
〇〇さんらしい色だね~とお互いを知るからこそのトーク、時には集中し無言で黙々とフラッフィーを仕上げてくださいました。
どちらの講座の皆さまも参加を楽しみに、そして作る楽しさも存分に味わっていただけました。
デコナージュもフラッフィーバックも日用品。毎日使ってくださいね。ご参加ありがとうございました。
次回の講座は来年春。また単発で開講を予定しています。
すみへいカルチャーセンター
℡ 026-213-8005
HP http://sumihei-culture.heteml.jp/
←「【ディプロマ取得】フラッフィーバッグ:関西で活動予定のMさま」前の記事へ 次の記事へ「川中島公民館にてママのための骨盤調整ヨガ®」→